4月のお題₋2 「変なところ」教えてください。
はい。息子に認められない整理整頓です。
私は片づけが好きなのですが、
ものが増え整理棚やタンス、押し入れに至るまで収納できなくなるたびに片づけます。
そこまではよしとして..-.。
度々、何処にしまったのかわからなくなることがあるんです。
(´;ω;`) 探す探す
「整理」とは、いるものといらないものを分けて、いらないものを捨てる。
捨てますよ!どんどん捨てます。
「整頓」とは、いつでも取り出しやすく秩序だてて配置する。
分類分けしますよ。迷ったときに場所と分類が以前と変わることがあるだけで、、。
「整理整頓」出来てるつもりなんですが、「あれ?どこしまったっけ?」となっている。(;’∀’)
これでは整理整頓してると言えないのでは?と最近気づきました。
まだ、ボケてはいないと思いますけどね。
とにかく、モノを動かさず掃除機をかけれて、棚もスーッとふける状態がベストなだけです。
殺風景な部屋が好き。